- Newer: 2017-12-09~10 全国小学生クロスカントリ-リレ-研修大会
- Older: 2017-12-09 練習会
Home > 写真集 | 動画 | 活動報告 > 2017-12-10 中学生練習会
2017-12-10 中学生練習会
   
みんな県の強化練や太田の駅伝大会に
				行っちゃってるのかな。
				参加2人でちょっとさみしかったけど、
				元気に練習しました。
先週の福岡国際マラソン見たかな?
				大迫選手、すごいね。
				日本No.1のスピ-ドランナ-だけあって、
				前半の3分/Km は、かなり余裕のある感じだった。
				しっかり反発もらって、
				股関節が前で前で動いていて、
				スイスイ進んでくる。
				まるで短距離ランナ-のようだ。
子どもたちには、
				大迫選手のようになれ、というのではなくて、
				楽にスピ-ドが出る走りの感覚を
				つかんでほしい。
				そのための毎回の動きづくりだ。
マウの動き、
				毎回見るたびによくなっている。
				とくにもも上げ走の動きは、
				弾む感覚をつかめている感じだった。
コノカは股関節がやわらかいんだね。
				ポイントもしっかり意識してるし、バネもある。
				走りに結びつけば、
				もっと楽にスピ-ド上がる。
あれっ、?
				二平コ-チのシザ-ススキップ。
				なんか違くないっっっ、、、
				ちょっと練習しましょ-。