- Newer: 2019-03-10 中学生練習会
- Older: 2019-03-10 ケーブルテレビJWAY放映の件
Home > 写真集 | 活動報告 > 2019-03-10 小学生春季選抜練習会
2019-03-10 小学生春季選抜練習会
   
あったかくってとっても爽やか、
				走り始めるとすぐに上着いらなくなっちゃたね。
				でも花粉で苦しんでる子にとってはちょっとひどかったかも(>_<)
特練2回目。
				前回に続きマーチでのあの動き。
				メリハリつけて。ハードル練習、
				引きつけるカカトは最短を描く
				これを追求しました。
				加速してなおゴールまで速く走り続けられるようになる。
				そのためのムダのない走り。
				この“ムダのない”というキーワード。
				ひとことで言い表わすには奥が深い。
				前回の“楽して走る”と関係ありそう? 
				クンクン、クンクン… 。
				どうもここにお宝が眠ってるようだワン!
				よ〜く掘り下げて練習に取り組む。
				そうすれば もっと速くなれる。
				教わったことをイメージしてやってみるって言うのかな、
				なにかとハイレベルな練習内容でした。
				それだけに一本一本考えて集中して向き合うか、
				この心がまえが大事なんだゾー!
				そうやって今日のメニューを全てこなすと
				かなりハードなはずです。
				なぜならば、わたくし みんなと一緒に練習した日には、
				相当なダメージを受けるものですからf^_^;
				そうして得た走りは、
				のちに君を楽に走らさせてくれる強い味方になるのです。
佐藤 敏哉
				
   
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            