コメントx:1
- 中嶋 19-09-02 (月) 15:48
- 
							天気も良く最高のロケーションで練習が出来、夏休み最後のいい思い出となりました。 
 これで2学期の良いスタートが切れたと思います。
 次回の大会は少し先ですが10月26日(日立記録会)に向けて練習頑張って行きましょう。
- Newer: 2019-09-01 第4回日立記録会
- Older: 2019-08-31 練習会(中学生)
日立陸上クラブ Hitachi Track & Field Club
日立陸上クラブ少年団の紹介と活動について掲載しています
Home > 写真集 | 活動報告 > 2019-08-31 練習会
   
茨城県って魅力的☆.。 
				ココもだね河原子海岸 
				とってもいいなぁ。
				サーファー、、ボーダー、ゴルファー、
				フィッシャー、ウォーカー、トーカー、
				とかさぁ、さまざまなっ、 、
				プレジャー。そしてわれらっ、
				ウ-ッ♪ ランナー。
				やぁ、みんなで茨城を、走ろう!!
				平らじゃないよ芝生の上で 4、5、6 。
				今日は全員一緒だよ。おんなじようにやってみて。
				横一線、、縦はどう?
				足並みそろえてリズムに乗って。
				あっちもこっちも目が回る、
				いろんなカッコで走り出す。
				芝生 はチクチク、
				隠れた虫も驚いちゃって、とび出した。
				フェイントかけて捕まえろ。
よーし次はリレーだぞ。
				アカ アオ キイロ オレ ミドリ、
				なんと5チーム対抗戦。
				だいたいそういつも人数割れないものなので。
				ですのでここは小松コーチに石井さん、
				わたくしやレミ先輩も失礼しちゃって… アンカーで。
				準備はいいかな始まるよー、
				はいどんスタート。走り出す。
				見てよ、子供たちの頑張りを!
				バトンを託され猛奮闘。すごいゾッ!!
				それッ。前のチームを追い抜くんだ猛ダッシュ。
				なにっ、来るか 抜かれてたまるかっ逃げろドォワァ〜。
				特設コースはハードだぞ。
				アップ、ダウンに急カーブ。
				ピッチ、スピード、ぶん回せ!
				おっとっと、デコボコだ。
				身のこなし 上手くできると速いのか。
				(by わたくし自分で走った感想)
				てか、みんなのほうが上手だね(^^;) さすがだね。
				2回も走ってフーフー。。(>_<)です。
				帰りは海見て の〜んびり。
佐藤 敏哉
   
天気も良く最高のロケーションで練習が出来、夏休み最後のいい思い出となりました。
							これで2学期の良いスタートが切れたと思います。
							次回の大会は少し先ですが10月26日(日立記録会)に向けて練習頑張って行きましょう。