- Newer: 2022-02-26 中学生練習会
- Older: 3月 活動予定表【改訂版2/26】
Home > 写真集 | 活動報告 > 2022-02-26 小学生練習会
2022-02-26 小学生練習会
   
活動休止で気持ちまで寒くなりがちな、
				なんだか曇り模様の道。
				これで抜けれたのかな?
				気温は少しあたたかく、ぼくらの日常も
				この空のように明るくなって欲しいものですね。
さて、今日の練習は久しぶりなので
				慣らしながら体力づくりがメイン。
				ウォームアップは入念にすることで
				徐々に調子を上げていこう。
				それに筋トレでガツンと刺激が入ったぞ。
				各学年とも2月、3月ともなると
				その年度で教わってきたことを
				だいぶできるようになっているものです。
小松コーチ率いる6年生の技術練習は
				なかなか充実しているようですね。
				説明の声がここまで聞こえてきます。
				言葉と実演の両面から
				あの手この手でアプローチします。
				小学生最高学年ともなるとやっぱり違いますね。
4年生と5年生は共同でやりました。
				異なる学年同士、
				練習内容を知ることにもなりますので、
				ときどきこういうのもいいかなと思います。
				こっちもやるよ。
				今日のドリルはおさらいの意味もこめて、
				ポイントをあえて繰り返し、
				しつこく叫びました(>∇<) ゴホゴホっ、、、
				今日のしめは、
				ひとり200メートルのリレーをやろう。
				たまたま私も同じことを考えていましたから
				大賛成(^^)
				では、みんながんばっていきましょう!
				バトンをもらって勢いよく行くのもいいけど、
				おーっとけっこう長いぞー。
				カーブを曲がってまだ100メートルある。
				こっから勝負だ。
				次のランナーに渡すまでしっかり気を抜くな!
佐藤 敏哉
				
   
