Home > 活動報告 > 2012-08-10~12 全国小学生指導者研修会
		
		2012-08-10~12 全国小学生指導者研修会  
   
				全国小学生指導者研修会に参加の為、円井コーチ、岸田で日本一暑い街、熊谷へ行って来ました。
				けっこうたくさんの指導者が来ていてちょっとびっくり。(北海道から宮崎県まで63名)
				初日は、講義、ディスカッションを行いました。
				ディスカッションは、8グループに別れて、現場の問題点や課題についてみんなで話しあい
				解決方法や取り組みを代表者が発表するのですが、運良く?円井コーチが発表者になり、堂々と発表しました。
				2日目、実技をメインに行いました。
				熊谷の陸上競技場で、今度日清カップに出場する埼玉代表の小学生をモデルに
				基礎練習や種目別の練習方法を教えていただきました。
				基礎練習では、楽しめる練習、遊び感覚で出来る練習がたくさんあり、実際に体験しました。
				早く子供たちにやらせたいなぁ。
				種目別練習では、日立陸上クラブでも行なっているドリルがたくさんありましたが、
				説明や指導の仕方、ポイントの伝え方などがとても参考になりました。
				夜は、懇親会があり、たくさんの熱い指導者たちと交流をはかることができました。
				HP見てくださいね~。
				最終日、円井コーチは実技と懇親会でお疲れモードでしたが、しっかり講義を聞いて、
				ばっちり修了証をGETしてきました!!!
				講義の先生のお言葉で、指導書とは・・・・・『指導者であろうとするもの』 とても心に残りました。
				これからも子供たち未来の為、研鑽に励みたいと思います!
				岸田
				
   
 
		
			
				- 2012-08-12 (日) 18:34
 
				- 活動報告
 
				- 作成者:long jumper
 												
	
			
		Home > 活動報告 > 2012-08-10~12 全国小学生指導者研修会
	 
	Return to page top