- 2012-09-10 (月) 14:56
- 2012年 | 日立ランニングフェスティバル
コメントx:1
- long jumper 12-09-11 (火) 21:53
-
人間が本来持っている機能を呼び戻すか。。。
なんかちょっと興味あります。
出てみたいなぁ。
- Newer: 日立物流グループ陸上部 招待選手について
- Older: 2012-09-09 中高生 練習会
Home > 2012年 | 日立ランニングフェスティバル > 「はだし」ランニング・ウォーキング講習会について
日立陸上クラブ Hitachi Track & Field Club
日立陸上クラブ少年団の紹介と活動について掲載しています
Home > 2012年 | 日立ランニングフェスティバル > 「はだし」ランニング・ウォーキング講習会について
日立ランニングフェスティバルのイベント
「はだし」ランニング・ウォーキング講習会について
裸足により、人間本来が持っている機能を呼び戻し、故障(ケガ)をしにくい脚を作ります。
■ 講習会内容(順不同)
・裸足の走り方、歩き方
・足裏や、足趾把持力のトレーニング方法。
・フットプリント
・足趾把持力のテスト(足の状態を知る)
・チーム分けてミニゲーム

〔講習会の様子〕
■ 講師・インストラクター
・根岸 康高 (ねぎし やすたか)
RUNSコーチ 裸足教育指導士 詳しくは → こちら
・根岸 せい子
RUNSコーチ TVでおなじみカリスマストレッチトレーナー兼子ただし(右下)の「Sレッチング」インストラクター

〔今回の講師 根岸せい子(左)〕
■ 時間・場所
・13:30~
・トラック内サッカー場芝生
■ 参加申し込み
・定員30名
・申し込みはWeb申し込みより申し込んでください。→ こちら
■ その他
・小学生50m・100m決勝進出者はプログラム進行上、途中までの参加となります。
・このイベントは天候等の状況により内容が変更になることがあります。
人間が本来持っている機能を呼び戻すか。。。
なんかちょっと興味あります。
出てみたいなぁ。
Home > 2012年 | 日立ランニングフェスティバル > 「はだし」ランニング・ウォーキング講習会について