- 2020-06-14 (日) 13:01
- コラム
- Newer: ワンスアポンなタイム in Hitachi (Vol.8)
- Older: ワンスアポンなタイム in Hitachi (Vol.6)
日立陸上クラブ Hitachi Track & Field Club
日立陸上クラブ少年団の紹介と活動について掲載しています
Home > コラム > ワンスアポンなタイム in Hitachi (Vol.7)
   
Vol.7 『弱虫スパイク(第四話)』
				陸上部、どこ?
				キ〜ン コ〜ン カ〜ン コ〜ン
				中学初日、放課後を知らせるチャイムが鳴った!
				リックジョウブ〜、リックジョウブ〜、
				陸上部は〜どっこかな♫
				集合場所聞いてなかったから、、、
				いろはやま先輩は2年1組だったっけ行ってみよう。
				教室の前、ドキドキする。
				近くにいた先輩のクラスの人に訊ねた。
				
“あのー、いろはやまサンはいますか?”
”君は?”
”陸上部に入部したいんです。”
”陸上 部? 愛好会かなんかの間違いじゃないの?”
”えっ、、、”
どういうこと?
”サトーくん”
“あっ、いろはサン。陸上部はどこに行けばー”
“ここでいいよ。一緒に行こう。
				
				靴を履いて外に出た。
				
				
				校舎の横。
				頭上の渡り廊下、体育館に直接行ける。
				そこを足速に行くのはバスケ部の人かな?
				ぼくらはその下のところ、
				いろはやま先輩と二人でほかの部員たちが集まるのを待った。
				体育館からウェアに着替えたサッカー部員たちもゾロゾロと出てきた。
				すごいなぁこれが部活動ってやつか。
				いろはサンが手を振った。
“オー、まつは!”
あっちから一人来た。
“この子がサトーくんだよ。”
“オゥ。オレ、まつは。”
そっか、まつはセンパイか。
“サトーです。よろしくお願いします。”
“じゃ、行くよ。”
				女子たちのかけ声が賑やかなバレー部の横を過ぎ、
				三人は校庭の端にある松塚に荷物を置いた。
				着ていた学ランはバッグに、そこでジャージに着替えた。
				
				
				”ジョッグ行こう。”
				
				
				300mトラックを三人で走り始めた。
				いろはセンパイの背中。
				センパイが先導し、
				ほかの部の人たちに手を振り愛嬌を振りまきながら… 
				んっ??
				バックストレートはサッカー部と野球部のあいだを抜けて。
				第3コーナーのテニス部は、
				近ごろはやったアニメの影響で女子部員が急増した。
				
				聴いてみた。
“あの、ほかの部員は?”
“あー、あと二人いるけど。そのうち来るよ。”
“ほかの一年生は?”
“サトーくんだけだよ。”
… そう。かー。
陸上はマイナーだしなぁ(^^;
“いろはサン。さっき二年生に陸上部なんて無いって言われたんですけど…”
“大丈夫。ちゃんと陸上部だよ(^^)”
“愛好会ってからかわれて…(◞‸◟)”
“部員は少ないけど、陸上部さ!”
“そうなんですね。。”
“そう、君は大事な一年生。だから絶対やめないでくれよ(^^)v”
				佐藤 敏哉