- Newer: 2020-01-18 練習会(中学生)
- Older: 2020-01-12 中学生練習会
Home > 写真集 | 活動報告 > 2020-01-18 練習会
2020-01-18 練習会
   
よーし、今日も練習練習っ!
				けっこう寒いんだけど、がんばっちゃおう。
				手袋やってと OKダネ。
				こういうときには、どんどん動いて体を温めていくのがいいですね。
				止まらずにっ、イチ、ニッ、イチ、ニッ。
				ほら、ポカポカしてきたよ(o^^o)
				いろんなことやってます。縄跳び、ハードル、ラダーなど、
				からだを上手く使っての速い動き。
				一気に何度も何度も。跳んで跳んで跳んでくと 
				いわゆるバネってやつがつくのかな。
私のパート(6年生B組)では昔懐かし?
				ケンケンパもやってみました。
				これも速くやろうとするとうわぁ〜ってなっちゃうんだ(^◇^;) 
				でもさすが小学生、動きが速いゾ( ゚д゚)
				池の川は高校生や大人のひとたちも走っているのでとても賑やか。
				こっちも負けずにぐるぐる走っちゃうよ。
				まわれまわれ〜トラックのなかや芝生のバンク、外の周回コース。
				あっちこっちでたんとたっぷりぐるぐるラン。
				ちょっと長めの持久走ってとこかな。
				ちょっとたいへん(>_<)でもほかほかあったまれば寒さも忘れてよかった、
				かな?
おっ、あっちから4年生たちも走って来たぞ。
				“がんばれがんばれー‼︎” 
				ふーふー、“何周走ったの?”
				“2周だよ。うしろの方だったけど…”
				“そうか、でもよくがんばった。”
				“ぼくなんか一番うしろからスタートして2番になったんだよ。”
				“おー、スゴイね。”
佐藤 敏哉
   
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            