- Newer: 2020-09-27 中学生練習会
- Older: ランニングフォーム
Home > 写真集 | 活動報告 > 2020-09-26 練習会(小学生)
2020-09-26 練習会(小学生)
   
直前まで雨が降り、またまた心配されましたが、
				今日も練習できました(^^)
				グランドはまだ濡れてるので気をつけなきゃいけないけど。
そうそう10月に日立市民陸上競技大会が行われるんだよね。
				いよいよ腕試しのチャンスが来るんだね。
				ほんと久々って感じだよ。
				新しく入団した子にとってはこれが初めての大会になるね。
				みんなの成長ぶり、活躍する姿が見られるかな。
				いまからワクワク楽しみだよ。
ということもあり、
				今日は幅跳びのピットを開けました。
				大会では走る競技以外に5、6年生は走幅跳もあります。
				6年生は100メートル組と走幅跳組の2班に分かれて
				みっちり練習しまくりました。
				途中、5年生たちも加わって
				目まぐるしいほどのジャンプ合戦です。
				時間一杯になるまで記録も計ったりしました。
				けっこうクタクタになっちゃったかな。
				やっぱり、目標ができると練習もより実戦的になるし、
				何より気合いが入るね。
				100メートル組のダッシュやスタート練習も集中してて
				いい感じのようでしたね。
				本番に向けてイメージを作るってわけだ。
				こういう種目別の練習またやりたいと思います。
一方、バックストレート側の4年生。
				今日もとても元気。
				みんなすでに走りを楽しんでるっていう雰囲気だね。
				いいぞー。
				ラストはやはりリレーで盛り上がりました。
PS.
				少年団団員章を配布しましたが、
				どこに着けるの~?
				っていう質問がありました。
				着ける場所はどこでもいいですよ、決まりはありません。
				例えば帽子とか、持ち歩くバッグとか。
佐藤 敏哉
   
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            