- Newer: 2022-01-29 練習会(中学生)
- Older: 2022年度継続入団申し込みについて
Home > 写真集 | 活動報告 > 2022-01-29 練習会(小学生)
2022-01-29 練習会(小学生)
   
からだ全体を大きく使って投げよう。
				手投げにならないように、、、
				フィールドの芝生をひろ〜く使って、
				ロケット投げをたっぷりとやりました。
				遠くまで飛ばすにはからだの使い方が
				とても大事なんだ。それーッ!
ところで、
				これって走るときも一緒だと思わない?
				つまり、足だけで走るんじゃなく
				体全体を大きく使って走るってところ。
				だからこそ、
				一見陸上競技と関係なさそうな動きで
				あってもそれをすることで
				 ”まさか!”
				と予想もしなかった成果を引き寄せることに
				つながるのではないかと期待しちゃうのです。
で、あちらのほうをご覧ください。
				体を器用に使って
				細かい動きを繰り返しているのは、
				4年生だね。いいぞー、
				やればやるだけ上手になるね。
				こういう練習をいまやっておくと
				すっごくいいんだよ。
そして、6年生はさすがっす。
				次のステップに進んでますね。
				速く走るためにいろんな足さばきに
				注目してやるいくつかのドリルは、
				本格的な陸上競技の練習では
				昔からおなじみなんだ。
				そのやり方や考え方は
				変化してきてるとは思うけど。
				続けたその先に待っている次のステージでは、
				君たちの走りに覚醒をもたらしているかもよ(^^)
佐藤 敏哉
   
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            